2021年度の団体登録は不要です。
          2020年度に団体登録したクラブ(37団体)につきましては、2021年度継続(2020年度の登録費を持ち越し)といたします。新規登録を希望するクラブは来年度の申請をお願いします。
          
          個人登録に関しても、区民大会の個人戦がすべて中止となったため不要とします。
          会長杯・連盟杯についての参加資格・参加費用などについては今後検討していきます。
          
          【団体登録】
          1クラブ  1,000円  登録用紙にクラブ名、代表者名、連絡先を記入
          
          【登録方法】
          江戸川区バドミントン連盟あてメールにて受け付けます。
          
          【支払方法】 
          登録申請時にメールにてお知らせします。
          
          【団体登録の受付締め切り日】 
          ※調整中
          
          バドミントン連盟は、会員の皆様のためにあります。
          今後ともモラルを守って、ご理解、ご協力をお願いいたします。
          
団体登録:PDF用紙(Excel)
          
          選手登録用紙:(PDF-1枚目、PDF-2枚目)(Excel)
          
          大会申込用紙:
          第74回春季区民大会用
          ダブルス、シングルス、ミックスダブルス、クラブ対抗戦
          (ExcelFile)
          
          第74回秋季区民大会用クラブ対抗戦
          ダブルス、シングルス、ミックスダブルス、
          (ExcelFile)、健康状態確認シート
          
          <注意事項>
          登録および大会申込みには指定の申込用紙を使用し、すべて漏れのないように記入してください。
          高校生、大学生は必ず学校名を記入してください。
          ※受付締め切り後や記載内容に漏れのある申込書は受付致しませんのでご注意ください。
          
1.下記の大会参加申込書をパソコンにダウンロードします。
            秋季区民大会クラブ対抗戦用
            会長杯争奪戦大会用
          2.大会参加申込書に必要事項を記載します。エクセルファイルに書き込む形で編集してください。
          3.大会参加申込書をエクセルファイルのままメールに添付して送信してください。
          
          ※クラブ対抗戦の申込の際、複数チームを申し込みする場合は、ファイルを分けて複数チーム分添付してください。
          ※クラブ名が分かるように、ファイル名にクラブ名を付けてください。
          ※必ず申込期限までにメールを送付してください。
          
参加費の支払方法は口座振込に変更となりました。
          江戸川区のバドミントン連盟のゆうちょ口座へ振り込みをお願いします。
          
          <注意事項>1.払込期限までに振り込みをお願いします。
          
          2.電信振替にて送金してください。(振替口座ですので送金方法は指定しません)
          3.ご依頼人名には、名前の前にクラブ名の記載をお願いします。
          4.振込手数料は、クラブ・申込者にて負担ください。
          
          ※不明点があれば、また万一振り込みができなかった場合などは、メールにて連絡ください。
〒132-0021
        東京都江戸川区中央2-24-8
Mail: info@edogawa-badminton.com